ゆきです💫
先日、初めてMaison book girlのライブへ行きました。
「夜明けの月と煙 vol.11」
開催日:2017/6/29(木)
op/st時間:18:30/19:00
会場:青山月見ル君想フ
107-0062 東京都港区南青山 4-9-1 B1F
チケット:前売り3000円/当日3500円出演:
Maison book girl
羊文学
おやすみホログラム
by Maison book girl 公式
会場は青山月見ル君想フ

ライブハウスもすごく楽しみにしていました。
名前からして、ホームページのセンスの良さからして、 期待していましたが、期待を上回る場所でした。
自分の期待の上を行ってくれることってほんとに少ない。
照明に照らされる月、三日月、赤い月、青い月。
その非日常空間。
バイト募集していたので、思わず働きたくなりました。

早速、ライブ前に頼むビール。
キャンドルのあるライブハウス素敵だよ~。
おやすみホログラム(オヤホロ)
トップバッター!
踊りたくなるような、曲が多いなぁと思いました。
初めての絶望は少し甘い味がする
というタイプすぎる歌詞のnote
ニューロマンサーが聞けずちょっと残念でした。また行こう!
羊文学
ガールズバンドさん久しぶりにみた~!
雰囲気のある、ひきこまれるような楽曲。
今日は、盛り上がる曲を中心にセットリストを組んだそうです。
ボーカルの塩塚モエカちゃん、目が大きくて可愛い。
Maison book girl(ブクガ)

お楽しみのMaison book girl
ブクガのライブを初めて見た感想は、 積み重ねられた努力が垣間見えるということでした。
一つずれたら台無しになってしまうようなダンスを完璧に4人が踊 りきる、芸術をみているような気持ちになりました。
好きな曲、
faithlessness やcloudy irony
新曲のrooms
きけました。
最後に詩の朗読があるのも、いいよなぁ。

BiSHのGiANT KiLLERSのCDをもらったよ!

アイドル現場あるある!?
大量に購入したファンの方からCDをいただきました。
嬉しい💓
無料で30人以上?に配布していて純粋にすげえと思いました。
布教活動にもなるし、アイドルへの貢献度高いですよね。
なんだか変わった変な曲。まず目がコワイコワイコワイ。
BiSHでは、メガネ担当のハシヤスメ・アツコちゃんが好き。
おしまいです。
ありがとう!